子どもの頃自分たちも体験した”昔遊び”。懐かしいですよね!昔遊びは子どもの『心とからだ』を成長させることに効果的です。具体的には、協調性・主体性・想像力・あらゆる筋肉の発達・そして体のバランスをとる為に姿勢がよくなる効果などがあるそうです!
今回の昔遊びで使われたのは”缶ぽっくり”です。竹馬より簡単ですが要領をつかむまでは意外に難しいですよね!
初めて缶ぽっくりを見た女の子は「どうやって使うの?」という雰囲気でママに遊び方を教えてもらっていました。遊び方はママから教わったり、友達同士で教えあったり、遊び方に決まりはありません!子どもの思いついた遊び(危険ではない遊び)に付き合ってみましょう。子どもは遊びの天才です!面白い使い方を見つける可能性が大きいですよ♪始めた頃は全然うまく出来ないでしょう。でも優しく見守ってあげて下さい。
また缶ぽっくりは音がうるさくないので家のお庭などですることも可能ですね!天気のいい日に外遊びでやってみてはいかがでしょうか??
人形や車の形をしたおもちゃも良いですが、時には少しレトロなおもちゃでママやパパも童心に帰って子どもと一緒に遊んでみるのもいいですね!
妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイト
http://bbtube.jp
この動画を「babytube」でご覧になる場合はこちら
http://bbtube.jp/childcare/1931
この動画の関連情報「子どもと外遊び!コツと注意」
http://www.babycome.ne.jp/special/childrearing/outdoor_20150522
妊娠・出産子育て情報サイト「ベビカム」
http://www.babycome.ne.jp/